
最近、MVNO(格安SIM)のテレビCMをよく目にする様になりましたよね。特に目にするのが“UQモバイル”、“Y!モバイル”、“mineo(マイネオ)”の3社。
MVNO各社がテレビCMをガンガン流して知名度を上げたい気持ちは分かるのですが、あまり広告費をかけすぎるとその分は当然、ユーザーの利用料に跳ね返ってきますからね。”格安”が売りなのですから広告合戦にあまり熱を入れて欲しくはないです…。
という個人的な気落ちがありますが、これだけテレビCMが流れていると、どの会社のCMがウケているのか気になります。ちょっとTwitterでアンケートをしてみようと思います♪
[char no=4 char=”パパ”]Twitterの好感度アンケートにご協力ください[/char]
UQモバイルのテレビCM

UQモバイル(UQ mobile)はUQコミュニケーションズが提供するサービスですが、このUQコミュニケーションズはKDDIグループの会社です。そう、auの子会社なので、テレビCMをガンガン流す資金力があるんですね〜。
[char no=8 char=”SIM博士”]UQモバイルはauのグループ会社です[/char]
そのUQモバイルのテレビCMのキャスティングは、人気女優の3姉妹となぜかパパとママがムック、ガチャピンという組み合わせですね。
長女:深田恭子
次女:多部未華子
三女:永野芽郁
[char no=4 char=”パパ”]なかなかの美人三姉妹だけど、我が家の三姉妹も負けてない!よね?[/char]
[char no=6 char=”長女ちゃん”]…(^^;;[/char]
[char no=7 char=”次女ちゃん”]…(^^;;[/char]
[char no=2 char=”三女ちゃん”]ばぶぅ〜(^o^)[/char]
パパ:ブルームク
ママ:ピンクガチャ
ブルームクとピンクガチャの紹介はUQモバイル公式ページのこちらにあります。
[char no=4 char=”パパ”]女だらけの家族の中に男が一人…、ブルームクの気持ちがよく分かるなぁ…[/char]
このキャスティングでテレビCMのシリーズをやってます。
UQモバイル公式のCMギャラリーはこちらです。
Y!モバイルのテレビCM

こちらもUQモバイルに負けず劣らずテレビCMをガンガン流しているY!モバイルですが、ソフトバンクが提供しているサービスなのでこちらも資金力があります。Y!モバイルはソフトバンクのサービスなので正確にはMVNOではないのですが、格安SIM・スマホを提供しているサービスなのでMVNO各社と同様に扱っていいと思います。
[char no=8 char=”SIM博士”]Y!モバイルはソフトバンクが提供しているサービスです[/char]
Y!モバイルのテレビCMのキャスティングは、話題性のある人を投入して、まぁ資金力がありますね。メインは桐谷美玲とピコ太郎。
桐谷美玲
ピコ太郎
メインはこの二人で、CMによってその他のキャラを絡ませてる感じですね。
ふてニャン
GENERATIONS
SIM太郎
[char no=5 char=”ママ”]SIM太郎、って…(^^;;[/char]
で、このSIM太郎の役の子を調べてみたら女の子なんですね〜。早坂ひららちゃんだって。

Y!モバイルのCMギャラリーはこちらです。
mineo(マイネオ)のテレビCM

mineo(マイネオ)を提供しているのは関西電力系列のケイ・オプティコムですが、KDDI系のUQモバイル、ソフトバンク系のY!モバイルのテレビCMに比べると地味な感じが否めないですね…、個人的な感想ですが。
ただパパは冒頭に書いた通り、テレビCMに広告料をたくさん使い、それがスマホユーザーの利用料アップにつながるのは本末転倒だと思っているので、豪華なキャストもほどほどに〜、って思いますけどね。
[char no=8 char=”SIM博士”]mineoを提供しているのはケイ・オプティコム。関西電力系列の会社です[/char]
さて、mineoのCMのキャストは葵わかなだけなのかと思っていたら、有吉弘行とベッキーのCMもやってたんですね。
葵わかな
有吉弘行
ベッキー
[char no=4 char=”パパ”]ベッキーはタイミング的に例の件で降板させられたのでしょうか…(^^;;[/char]
マイネ王のスタッフブログにテレビCMを開始した当時の記事がありました。こうやってユーザーにテレビCMを行う理由を説明するのはいいことだと思います。
テレビCMを作った理由
「ネットワーク増強とかユーザーへの還元とか、もっとお金かけるところ、他にあるでしょ?!なんでテレビCM?!」そう思われたユーザーさんもいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、この時期、携帯電話業界一番の商戦期なんです。お気づきの方も多いと思いますが、大手キャリアさんはもちろんのこと、他の格安スマホの事業者さんも、この時期に積極的なプロモーションを展開されています。
そんな中、mineoの全国的な認知率は競合他社と比較しても低く、まだまだ世間では知られていないのが実情です。
引用元:マイネ王 スタッフブログmineoの新しいテレビCM、始まりました!!
好感度調査アンケート
ではこの3社のテレビCMの好感度調査をTwitterアンケートで実施してみます。皆さん、ご協力をお願いします♪
#拡散希望 格安SIMのテレビCMの好感度調査です♪こちらの記事を見て、アンケートにご協力をお願いします! → https://t.co/ZWIzU2ZIl4 テレビCMの好感度が一番いいCMは??
— かつみ@3姉妹の育メンパパ♪ (@papa_katsumi) 2017年3月11日
[char no=4 char=”パパ”]投票よろしくお願いします(*^^*)[/char]
アンケートの結果
[char no=4 char=”パパ”]アンケートの結果が出ました〜[/char]
アンケートに投票してくださった方々、ありがとうございます!総投票数が86票でした。MVNOのテレビCM好感度アンケートの結果はこちらです。
- UQモバイル:48%
- Y!モバイル:30%
- mineo(マイネオ):22%
全投票数の約半数の48%を獲得した“UQモバイル”が好感度1位になりました。人気女優を3人つかったキャストが当たった感じですね。好感度2位は全体の3割の票を獲得した“Y!モバイル”。1位のUQモバイルとこんなに差がつくのは意外でしたね…。そして3位が”mineo(マイネオ)”という結果になりました。マイネオも22%の票を獲得して善戦と言えるのではないでしょうか。
2回目のアンケートをしたらまた別の結果になるかもしれませんね。ぜひ次回もアンケートを実施してみたいと思います!
[char no=4 char=”パパ”]アンケートのご協力ありがとうございました[/char]